ライフサイエンス・ヘルスケア業界向け文書管理クラウドサービス「Agatha」は、当社が開発・販売している製薬企業向けPDFレンディションサービス「PharmaDoc Genrator」と連携するソリューションの提供を開始します。
この連携ソリューションの提供に伴い、2022年11月10日(木) 15:00〜16:00にてウェビナーも開催されます。
PharmaDoc Generatorの開発リーダーである上野がこのウェビナーにて講演します。
ウェビナーの詳細、申し込みについてはこちらをご覧ください。
製薬企業向けPDFレンディションサービス「PharmaDoc Generator」、ライフサイエンス・ヘルスケア業界向け文書管理クラウドサービス「Agatha」との連携を開始
第11回 PharmaDocユーザー会の再告知です
今年のPharmaDocユーザー会は、テーマを「PharmaDoc製品の自動化とeCTD4.0対応」とし、オンライン(WebEX)にて開催いたします。
- 5月16日現在、56社105名のお申込みをいただいています。
まだ、お申込み可能ですので、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。 - すでにお申込みをいただいているお客様は、
PharmaDocユーザー会のスケジュールのタイムテーブルを若干変更しましたので、
スケジュールをご確認いただけると幸いです。
開催概要
- 開 催 日 時:2022年6月3日(金)13時-16時50分
- テ ー マ:PharmaDoc製品の自動化とeCTD4.0対応
- 開 催 方 法:オンライン(WebEX)
- 参 加 費 用:無料(事前登録制)
- お問い合わせ先:プラネットファーマソリューションズ株式会社(深澤)
e-mail:fukasawa@pp-solutions.jp 電話番号:03-5980-0721
PharmaDocユーザー会の詳細および参加のお申し込みは、
「第11回 PharmaDocユーザー会のご案内」ページをご覧ください。
第11回 PharmaDocユーザー会を開催いたします
今年のPharmaDocユーザー会は、テーマを「PharmaDoc製品の自動化とeCTD4.0対応」とし、オンライン(WebEX)にて開催いたします。
ご多忙とは存じますが、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。
開催概要
- 開 催 日 時:2022年6月3日(金)13時-16時50分
- テ ー マ:PharmaDoc製品の自動化とeCTD4.0対応
- 開 催 方 法:オンライン(WebEX)
- 参 加 費 用:無料(事前登録制)
- お問い合わせ先:プラネットファーマソリューションズ株式会社(深澤)
e-mail:fukasawa@pp-solutions.jp 電話番号:03-5980-0721
PharmaDocユーザー会の詳細および参加のお申し込みは、
「第11回 PharmaDocユーザー会のご案内」ページをご覧ください。
6月10日(木)オンライン開催の第10回PharmaDocユーザー会の再告知です
お客様(製薬会社様、CRO様、ベンダー様)が5月21日現在、44社77名になりました。
まだ、お申し込み可能ですので、お申し込みいただけると幸いです。
PharmaDocユーザー会の詳細および参加のお申し込みは、
お手数ですが、「第10回 PharmaDocユーザー会のご案内」ページからお願いします。
第10回 PharmaDocユーザー会を開催いたします
今年のPharmaDocユーザー会は、オンライン(WebEX)にて開催いたします。
ご多忙とは存じますが、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。
開催概要
- 開 催 日 時:2021年6月10日(木)13時-16時
- 開 催 方 法:オンライン(WebEX)
- 参 加 費 用:無料(事前登録制)
- お問い合わせ先:プラネットファーマソリューションズ株式会社(深澤)
e-mail:fukasawa@pp-solutions.jp 電話番号:03-5980-0721
PharmaDocユーザー会の詳細および参加のお申し込みは、
「第10回 PharmaDocユーザー会のご案内」ページをご覧ください。
1月20日開催 公表資料作成マスキングツール PharmaDoc Redact3.0のオンラインセミナーのご報告です。
1月20日開催公表資料作成マスキングツールPharmaDoc Redact3.0オンラインセミナーにご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
当日は、13社27名ご参加(33名お申込み)いただきました。
当日ご参加してくださった皆様に、改めて厚く御礼申し上げます。
ご参加いただいた皆様から、
「オンラインセミナーは参加しやすい」
「短時間で製品の操作方法を把握できた」
「デモ中心で分かりやすかった」
といったご意見をいただきました。
今後は、PharmaDocの他の製品でも、オンラインセミナーを開催する予定です。
奮ってご参加いただけると幸いです。
1月20日開催 公表資料作成マスキングツール PharmaDoc Redact 3.0のオンラインセミナーの再度のご案内です。
公表資料作成マスキングツール PharmaDoc Redact3.0(以下、Redact)の
オンラインセミナーを次の日程にて開催します。
2021年1月12日現在、9社27名のお申込みをいただいています。
まだ、ご参加可能ですので、お申込みいただけると幸いです。
■ 開催日時:2021年1月20日(水)午後3時-4時
■ 開催方法:WebEXにて開催
■ 参加費用:無料(事前登録制)
■ 内容:
- Redactの概要説明
- Redactのデモ
オンラインセミナーは、Redactのユーザー様やユーザーでない方でも
Redactにご興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
■ 詳細およびお申込み:
お申込みは、『PharmaDoc Redact オンラインセミナーのご案内』からお願いします。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
公表資料作成マスキングツール PharmaDoc Redact 3.0のオンラインセミナーを開催します。
公表資料作成マスキングツール PharmaDoc Redact3.0(以下、Redact)の
オンラインセミナーを次の日程にて開催します。
■ 開催日時:2021年1月20日(水)午後3時-4時
■ 開催方法:WebEXにて開催
■ 参加費用:無料(事前登録制)
■ 内容:
- Redactの概要説明
- Redactのデモ
オンラインセミナーは、Redactのユーザー様やユーザーでない方でも
Redactにご興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
■ 詳細およびお申込み:
お申込みは、『PharmaDoc Redact オンラインセミナーのご案内』からお願いします。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
PharmaDocライブセミナー2020開催の再度のご案内です。
11月12日(木)午後1時30分開催のPharmaDocライブセミナー2020ですが、
10月28日(水)現在、34社58名のお申込みをいただいています。
まだ、お申込み可能ですので、お申込みいただけると幸いです。
PharmaDocライブセミナー2020は、次のスケジュールで、
Webexにて、開催させていただきます。
■開催日時
2020年11月12日(木)午後1時30分ー午後4時30分
■ライブセミナースケジュール
- 午後1時30分-午後1時35分 ライブセミナー開催のご挨拶
- 午後1時35分-午後2時50分 PharmaDocサーバー製品の新機能のご説明、今後の製品展開のご説明、Q&A
- 午後2時50分-午後3時00分 (休憩)
- 午後3時00分-午後4時15分 PharmaDocクライアント製品の新機能のご説明、今後の製品展開のご説明、Q&A
- 午後4時15分-午後4時30分 現状の報告ならびに今後の戦略・閉会のご挨拶
PharmaDoc®ライブセミナー2020を開催いたします。
PharmaDoc®製品の新機能のご紹介および今後の製品展開のご説明を目的とした
PharmaDoc®ライブセミナー2020を次の日程にて、オンラインで開催いたします。
■開催日時:2020年11月12日(木)午後1時30分ー午後4時30分
本セミナーは、PharmaDoc®製品を導入済み、もしくは導入をご検討のお客様向けに
各製品の新機能や、今後の開発予定についてご説明をいたします。
PharmaDoc®製品にご興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。